突然ですが、あなたは「くしゃみ」や「咳」をする時手で抑えたりしてますか?
街中や電車の中、会社の中で「くしゃみ」や「咳」をしている人を見かけますが、おじさんの大半は潔い感じの「ふえくしょ~ん!こんちきしょう!」みたいな くしゃみをしてるのを目撃しては…引きます。
あなたが今したそのくしゃみで、菌がどれだけ遠くに飛んでるかわかってるのか(T_T)と。まぁ、そんな事なんて全く気にしていないし、むしろ菌だなんて思ってもいないんでしょうけど、やはり不快です。
くしゃみと咳で飛ぶ菌の数と距離はどれだけ??
いったい、1回のくしゃみや咳で菌がどれだけ飛ぶのか調べてみたところ、くしゃみで約2メートル程、菌の数は200万個ほどのしぶきが飛ぶとのこと。。。ちなみに咳は10万個ほど。。。恐ろしい。
風邪や花粉症でくしゃみや咳が出るのは仕方のない現象。しかし、そこを開き直ってはダメ!最低限のマナーとして身に付けておいた方が絶対にいいことがある!
くしゃみや咳で人に与える不快感を軽減させる方法とは??
それは、マスクをしたりハンカチなどで抑えるということ。これに限る。でもこれ、案外出来ていない人、マナーのなっていない人が多い。おじさんに限らない。若い男性もそうだし、ましてや女性にも多いことに、わたしは衝撃を受けました。
仕事中に、みんなに配る資料を机に置いている女性が、机にむかって くしゃみ。
「え?それみんなに配るんですよね?」と、考えただけでも恐ろしいと思った。別に私が潔癖なわけではないけれど「不快」だなぁと。
手でくしゃみを抑えたとしても、手を洗わず、その手で何か渡されればやはり菌がすごいわけで。。
とにかく、くしゃみや咳は「清潔」というイメージはないので尚更気をつけるべきだなと痛感しました。
あなたのくしゃみや咳は大丈夫ですか?無意識に行ってしまってることだと思うので、これを機に意識してみてください。
気にしない人は気にしないかもだけど、、、案外見られてますよ!
海外で”ゲップ”をしたら罰金?!
以前、女同士でハワイに旅行に行った時のこと。1人の”づぼら女子”が「わ~お腹いっぱい」と言ったあと、豪快にゲップをしたんです。私はフリーズしました。男の人にされるのも引くのに同性の女友達がゲップをした事に、衝撃が。。
帰国してから、その友人とは「友達としても付き合って行きたくない」と思ってしまい、連絡をとらなくなりました。そんなことで?!と思う方もいるかもしれないですが…本当に不快だったんです。
そんな時聞いたのは「ゲップは、海外では”おなら”よりもNGとされているから罰金を支払わされる国もあるんだよ」と教えてもらったのです。
国によっては、罰金!!
立ちしょん(男性が道で用を足すこと)で罰金を取られるという事は聞いたことあるけど、ゲップでも?!という事は【それだけ人に不快を与える行為】なんだ!という事がわかりましたし、あなたにも知っておいてもらいたい。
ちなみに、私の席の隣の女の人は年齢的なものなのか?(40歳過ぎ)1日の中で何度もゲップをしています。食後もそうだし、仕事中でもしています。隣じゃないと聞こえないレベルだと思うので、誰も気付いてないと思いますが…隣にいる私は毎日不快です。気持ち悪くなります。でも…「あの、ゲップやめてください」とも言えないのが現実。
もし私と同じように不快な経験?をされてる人がいたら…誰がわからなくても私はあなたを理解できます…。
自分も知らずのうちに、誰かに不快な思いをさせてしまってるかもしれませんが…もしあなたが”ゲップ”をしてるようでしたら…【海外では罰金レベルの行為】ということを頭のどこか片隅に入れておいてください。