『ノーパンダイエット』聞いたこと、ありますか?
巷では、色んなダイエット法がありますよね。
「りんごダイエット」「キャベツダイエット」みたいに
「〇〇」だけを食べるダイエット法だったり
「グレープフルーツダイエット」
「まいたけダイエット」
「焼き梅干ダイエット」みたいに
「食事の前に〇〇を食べる」みたいなダイエットなど。
わたしも学生時時代から、色んなダイエット法に手を出してきたので
色々経験者です。
「どれが1番効果があった?」と聞かれたりもするけど、効果が出る前に
1点集中食いダイエットは特に”飽き”が来て、効果が出る前にやめてしまっていて。
わたしを含め、ダイエットをしよう!と思う人の特長として
「すぐに結果が出ないと嫌になる」という人が多いんじゃないかな?て思うんです。
あなたは、どうですか?
少しでも身体の変化や数字の変化が感じられたら頑張れるのに…と思いません?
しかも「1点集中食いダイエット」みたいなのではないダイエット法で。
そんなダイエット法を聞いてしまったのです。
それが「ノーパンダイエット」
すごい、興味持ちません?気になりません?これならわたしにもできるかも!て思えません?
そんな「ノーパンダイエット」ご紹介しちゃいます!
『ノーパンダイエット』とはいったいどんなダイエットなんだ?!
『ノーパンダイエット』と聞いて、あなたは何を思い浮かべますか?

ですよね!
下着を身に着けない、NO パンツ で 「ノーパン」
そうです!
わたしもノーパンツ生活にすると痩せるのか?と衝撃を受けました。
ノーパンツ生活は、だいぶ勇気が要る。
でも、ズボンを履いてしまえばバレなそう。
ノーパンツ生活にして痩せるなら、やってみようかな。
リスクもあるけど、それで痩せるなら…
と、しばし葛藤したわたし。
どうですか?天秤ににかけてみて
ノーパンツ生活で「痩せたBODY」が手に入るなら、やってみたくありませんか?
でもどうしてノーパンツ生活をして痩せるのか?
一刻も早く家に帰りたくなって、外で買い物したり、外食する時間が減るとか?
『ノーパンダイエット』とはいったいどんなダイエットなんだ?!パート2
『ノーパンダイエット』と聞いて ノーパンツとわたしは思ったけど
待った待った!!
ジーパンとか、ズボンのことも「パンツ」と呼ぶじゃないか!
ということは、下着の「パンツ」ではなくてズボンの「パンツ」のことか!
ではどうして、ズボンを履かないことがダイエットに繋がるのか?
スカートを履くことで、行動に女性らしさを出そうとするから?!
確かにスカートの時とズボンを履いてる時とかでは、
電車でのイスの座り方も変わってきたりするし。。
お!そういうことか!
やっぱり ノーパンツ(ズボン)ダイエットなのか?!
『ノーパンダイエット』の正解はいったい…
『ノーパンダイエット』とは、いったいどんなダイエット法なのか?
あなたなら、上記以外に何か思い浮かびますか?
わたしの頭がハテナでいっぱいだった時
「わたしも先月ノーパンダイエットしたんだ」という方が。
え?!
実に体験談を聞いてみたい!
と思っていたら
「僕も今月で2ヵ月目だよ~身体変わるよね~」と50代の男性も言っている。
ん?だとしたら、この男性スカート生活をしたのか?!と思わず固まるわたし。
そして、恐る恐るその男性の上半身から下に目を向けると、、、、
なんと!!!
ズボンを履いている。
あれ?ノーパンツ(ズボン)じゃないじゃん。あれは違うのか。
だとしたら、やっぱり ノーパンツ(下着)の方なのか?!
ズボンの下がノーパンでも、そこまでは透視できないし。
けど、そわそわするわけでもなく、堂々と
「俺もノーパンダイエット2ヶ月目突入~」とか言ってたから
慣れるのか?
わたしの頭がハテナでいっぱいに。
誰か!誰か『ノーパンダイエット』の答えを教えて~~~~~!!!
『ノーパンダイエット』体験談を聞く。
いったい『ノーパンダイエット』の正解はなんなんだ?!
気になるけど、怖くて正解を聞けないでいるわたし。
そこで隣にいた『ノーパンダイエット』を知っているけど、やろうか迷ってるとい人が
『ノーパンダイエット』の体験談と効果を聞きたい!と言い出した。



最初はやっぱり慣れない…
ノーパン生活の方が爽快…
聞いたら答えがわかるかと思ったけど、やっぱりあの説が濃くなる。
ノーパンツ(下着)の方。
やっぱりそうなのか。
よし!なら、わたしも1ヵ月(30日間)だけノーパンツ(下着)生活に挑戦してみるか!
そう、覚悟を決めたのです。
『ノーパンダイエット』方法はコレ!
1ヵ月。30日だけ
ノーパンツ(下着)生活で2~3キロ痩せるなら
1点集中食いとかのダイエットよりは辛くないはず!やってみよう!
そう思い、体験談を話してくれた人に詳しくやり方を聞こうと思ったら
なんともう1人、ノーパンダイエット体験者が現れた!!

むむ?大好き?
あ!!!
ノーパンは、NO「Bread」のことか!!
ここでやっと『ノーパンダイエット』の答えがわかりました!
ノーパンツ(下着)
ノーパンツ(ズボン)とかしか思えなかった自分が恥ずかしい笑
下着を着けないで痩せるわけないよね。
ズボンからスカートにして痩せるわけないよね。
と思うも、わたしの頭の中は2つの「パンツ」でいっぱいでした。てへ。
謎が解けてよかった!
『ノーパンダイエット』がなぜ効果的なのか?!
『ノーパンダイエット』は、パンを食べないダイエット!なのですが
なぜ、パンを食べないことがダイエットになるか?!
パンを作るまでの過程で、バターを入れたりお砂糖を入れてパンは作られます。
もちろん、入っていないパンもありますが
パンを食べる時に、バターやマーガリン、ジャムをつけたりして食べますよね?
そうすると、カロリーをどうしても多く摂取してしまうことに。
例えば朝、おにぎり1個食べる時に「砂糖」や「バター」は含まれません。
それをパンに変えたらどうでしょう?
食パンに何も塗らずに食べても、パンそのものに「バター」が含まれています。
おにぎりやパンの種類にもよりますが、カロリーを比較しても
おにぎりは200kcal以下に対し、パンは400kcal以上と言われています。
1回の食事でも、こういったところでカロリーの差が出るのです。
パン屋さんでは美味しそうな「惣菜パン」とかがたーくさん売ってますもんね。
わたしも大好きなのでわかります。
けど、ダイエットには天敵なのです!!
なので「パン」が大好きな人には辛い「ノーパンダイエット」ですが…
30日間で、2~3キロダウンする人も!(※個人差あり)
最初はやっぱり辛かったり、無意識で「パン」を買ってしまう人も多いみたいです。
が、30日だけ!と思えば頑張れた!と。
なにより「慣れ」るらしいです。
ノーパン生活に。
『ノーパンダイエット』注意点
『ノーパンダイエット』の注意点が1つ。
インドカレーのお店で出てくる「ナン」も「パン」になるそうです!

と、思わず叫びたくなりますが(笑)
30日間、ぜひあなたも「ノーパン」生活お試ししてみてください。
無意識に摂取していた「お砂糖」や「バター」をカットできるだけで
30日で2~3キロ落ちるという実績もありです!
もちろん個人差もありますが、このダイエット流行る気がします!!
自分の身体を知って、的確にダイエットしたい方は
ぜひこちらをご参考に!!
『遺伝子検査』という言葉を耳にした事ありますか?私が『遺伝子検査』というのを知るきっかけになったのは、自分の遺伝子を調べることで「将来自分がかかりやすい病気」だったり「自分に合う(自分の体質に合う)ダイエット法」がわかるということでした。そ[…]