『プリッツ』にこんなに沢山の”ご当地プリッツ”があったなんて、知らなかった!!グリコの工場見学に行った友人が『日本味めぐり」という、9種の味の”ちっちゃなプリッツ”がセットになってるのをお土産で買って来てくれた!!どれも食べた事ない味で、1つ1つ味わいながら、堪能したのでレポートしまーす!!!
『プリッツ』全9種のご紹介!!
北は北海道から、南は九州まで。全9種類の”ちっちゃなプリッツ”がセットになったお土産。
・北海道の味 北海道バター
・東北の味 牛タン
・信州の味 ふじりんご
・東海の味 沢わさび
・首都圏の味 東京もんじゃ焼
・中部の味 西尾の抹茶
・近畿の味 たこ焼味
・瀬戸内の味 瀬戸内レモン
・九州の味 博多明太
わーーーーどの味から食べようかなぁ!!とワクワク(*^^*)あなたなら、どの味から攻めますか?やっぱり上から?もしくは下から?そんなわたしは・・・・・ランダムでした(笑)食べた順に感想を書いてます。
味の再現力と衝撃度を☆で評価してみました(5段階評価)私の感想ですが、参考にして頂けたらと思います!
信州の味 ふじりんご
まず1番最初に食べたのは「信州の味 ふじりんご」と、無難に?味が想像できそうなのに手を出しました。
我ながら、挑戦しないタイプなんだなぁと自分の事を知れました(笑)味の感想としては、優しいりんごの甘みと香りに癒されました!!
味の再現力:☆☆☆
衝撃度:☆☆
中部の味 西尾の抹茶
2番目に食べたのは「中部の味 西尾の抹茶」
まぁ、こちらも味が想像できそうですよね。でも、想像以上に抹茶が甘かった!抹茶味というと、どうしても”苦さ”を強調してくるかなぁ~と思いながら食べたけど、甘めの抹茶味で、これなら子供でも「にが~い」と言う事なく食べられる、まろやかな抹茶のお味でした!
味の再現力:☆☆☆
衝撃度:☆☆☆
-石臼挽き抹茶使用-
北海道の味 北海道バター
3番目に食べたのは「北海道の味 北海道バター」
これこそ、THEプリッツの定番!という感じですよね?でも北海道バターを使用しているということで、口にしたことのあるバター味のプリッツとは、コクが違います。思わず「のうこ~う」と叫びたくなるくらい?!のバターがしっかりしてました。
味の再現力:☆☆☆☆
衝撃度:☆☆☆
瀬戸内の味 瀬戸内レモン
そして4番目に食べたのは「瀬戸内の味 瀬戸内レモン」
レモンだから酸っぱくて当たり前なんだけど、自分の想像を遥かに超えた酸っぱさに、ちょっとビックリ!でも、甘さもあるので、なんでしょう、クセになる味。そしてどこか懐かしい味。さっぱりして美味しい!
味の再現力:☆☆☆☆
衝撃度:☆☆☆☆
-レモン6%使用(生換算、うち、瀬戸内レモン100%使用)-
近畿の味 たこ焼味
5番目に食べたのは「近畿の味 たこ焼味」ソース味とほんのり青海苔風味も感じた、たこ焼き味!あ〜でも本物のたこ焼きが食べたくなっちゃったよ!笑
再現力:☆☆☆
衝撃度:☆☆
東海の味 沢わさび
6番目に食べたのは「東海の味 沢わさび」。これ、ナメてました。1口食べた瞬間、涙が出そうなくらいに私の鼻がツーン!!わさび味ってこんなにもちゃんと再現できるの?と驚きました。お寿司やお刺身を食べる時も、極力わさび少な目希望の私なので、お菓子などでも「わさび味」って選ばないから、免疫がなかったからか…これは素晴らしいくらいに「沢わさび」が再現されてました。しかも、何本目のプリッツを食べても刺激は変わらずでした(笑)
再現力:☆☆☆☆
衝撃度:☆☆☆☆
首都圏の味 東京もんじゃ焼
7番目に食べたのは、我が町東京の「首都圏の味 東京もんじゃ焼味」は、たこ焼き味とどう違いを出しているんだ?と興味があったのだけど…違いました!たこ焼き味とは。
もんじゃ焼き味の方はかつお節?の味がしたよ!なるほどね〜!もんじゃの味、しました!
再現力:☆☆☆
衝撃度:☆☆
九州の味 博多明太子
いよいよ終盤。ちょっとビックリしたのが8番目に食べた「九州の味 博多明太子」なぜビックリしたかというと、今まで明太子味のお菓子を食べたことがあったので、なんとなぁ~く味の想像が出来ていたのだけど…私の知ってる明太子味よりも「明太子」が本物に近い味でした!ごはんが欲しくなる~(笑)辛さはほぼなかったです!
再現力:☆☆☆☆
衝撃度:☆☆☆
東北の味 牛タン
そして、ラスト!ラストに食べたのは「東北の味 牛タン」なんでこれを最後にしたかというと…1番想像がつかなかったから…ちょっぴり怖くて(笑)
そんな牛タンの感想は…ぎゅ、牛タンというより、胡椒味じゃーん!でした。ビールに合う感じでポリポリ食べちゃいました!
再現力:☆☆
衝撃度:☆
ご当地グリコのプリッツを食べ比べてみて…
ご当地『プリッツ』をお土産でもらった事をきっかけに、今まで食べた事のない味を堪能する事が出来ました!どんな味なんだろ?とワクワクしたり、次はどこの味にしようかなぁ〜なんて考えながら食べるのはとっても楽しかったので、これをくれた友達には感謝です(*´˘`*)あなたなら、どの味のプリッツが気になりますか?!あくまでも私が食べた感想ですが、もし興味があれば食べてみてください!
*おまけ*
前に海外のお土産でもらったトムヤムクン味のプリッツも美味しかったので、オススメ〜♡
再現力:☆☆☆☆☆
衝撃度:☆☆☆☆☆