『adidas mecamp(アディダスミーキャンプ)』という、無料で素敵なインストラクターなどとレッスンが受けられるイベント、ご存知ですか?
レッスン内容は、ヨガだったりボクシングだったり…ランニングだったり!
このadidas mecampイベントは抽選なので、必ず行ける!というわけでもないので、当選したらラッキー☆
そんなadidas mecampに当選し、体験して来たのでレポしますね〜!!
『adidas mecamp(アディダスミーキャンプ)』って、なんだ?!
久しぶりに友人に会ったら、あれ?ちょっとスリムになって綺麗になった?と思って聞いてみたら
「adidasのmecampって知ってる?抽選なんだけど、無料でいろんなスポーツのレッスンが受けられるイベントなんだけど、それに何回か行ってるんだ!」と。
わたしはその時「adidasのmecamp」を知らなかったから詳しく聞いてみた!!
ほぼ毎週?有楽町のマルイや表参道でレッスンが開催されている、スポーツイベント。
そのスポーツもヨガだったり、ボクシングだったり、筋トレだったり、ランニングだったり…色々あるらしい。
例えば自分のスケジュールと、体験してみたいレッスンが重なったら、応募する!という感じ。
定員人数が決まっているから抽選らしい。

イベントやイベント会場によって、定員人数が変わったりするみたいだけど、だいたい20名くらいかな。
結構有名な?インストラクターだったりが来てくれたり、adidasのウエアが貸してもらえたりもするんだよ!それにレッスン内容も結構しっかりめでハード!だから、スポーツジムとかで1人で筋トレが苦手な私には助かるんだよねー!と。

『adidas mecamp(アディダスミーキャンプ)』に応募してみた!
綺麗でスリムになった友人とスケジュールを合わせて一緒の日に応募してみた。応募方法はネットで”adidas mecamp”と検索して、出てみたいレッスンとスケジュールが合う日をチェックし応募!という感じ。わたし達が応募したのは、ジム&ランという日!当たるといいなー!
抽選結果は、当選者のみにレッスンの1週間前にはメールが届くという感じ。
この期間は、当たって欲しい!とワクワクドキドキしてた。
そして、レッスン1週間前より少し早めに”当選しました”のメールが届く。
わー!嬉しい!と、同時に、これみんな当たるんじゃない?と思ったり笑
そして友人に「adidas mecamp当選したよー!」と連絡したら、友人は「おーよかったね!私はまだ連絡来てないや」と。
それから結局友人には当選の連絡がなかったので、友人は落選でした。。残念
みんな当たるんじゃない?と思ったわたしでしたが、違いましたね。すみません。
『adidas mecamp(アディダスミーキャンプ)』当日のあれこれ。
当選メールに書いてあった詳細はこんな感じ。
《内容/種目》
・GYM&RUN
・動きやすい服装(スポーツ用が好ましい)
・運動用シューズ
・靴下
・タオル
・飲み物
※アディダス新商品の試着を行って頂けますが数に限りがございます。
念のため動きやすい服装をお持ちください。
※水分補給の為、ご自身でお飲み物をご用意ください。
【スケジュール】
08時45分~08時50分 受付
※8時50分を過ぎる場合は、下記連絡先までご連絡をお願い致します。
08時50分~09時10分 移動/着替え
09時10分~10時10分 セッション
10時10分~10時30分 記念撮影/着替え/店内ショッピング
10時30分~ 解散
※10時30分までは退出できませんので、あらかじめご了承くださいませ。
荷物を持って会場(この日は有楽町のマルイ)へ向かう。朝早めで結構辛かった笑
この日のイベント内容がGYM&RUNだったんだけど、この日めちゃくちゃ風も強いし寒くて、楽しみ半分憂鬱半分みたいな笑
チラホラ集合場所に20代くらいの女子が集まる。時間が来てマルイの中へ。
adidas mecamp(アディダスミーキャンプ)スタート!!
会場に着くと、わたし達よりも先に別で集まってた?と思われる人達が来ていて、もう着替えも終わっている。
案内メールにも書いてあったけど、adidasの新商品と思われるウエアをみんな借りて着ていて、オソロイ。
みんなオソロイってなんか学生の体育の授業みたい!なんて思ってみたり。そういえば、数に限りがあるって書いてあったから…もう無いかなぁ?と思っていたら、まだ残っていて、わたしもadidasのウエアを借りる事が出来た!!
普段自分が買うスポーツウエアは、NIKEが多いんだけど、こういった機会に別のブランドのを試せるっていいなー!と。
テントみたいな簡易更衣室で着替える。そして、マルイのadidasストア内(普段はウエアが普通に売ってるスペース)でレッスンが行われるとの事。
友達同士で来てる人もいたけど、わたしのように1人で来てる人もいたかな。あと、何回も参加してるのかな?と思う、インストラクターと仲良しな子達もいたり。もちろん、わたしみたいに初参加!という感じの人も。
年齢層は20代〜35歳くらいだったかな。普段から運動してそうな女子達という印象。
そして、イベントがはじまる。まずはイベント内容の説明を。
「今日はGYM&RUNですが、外を走ったりはしません。でも、1分間の運動で1キロ走るのと同じくらいの負荷がある、きつーいトレーニングをします!みんなで頑張りましょう!!」と。
なんだ走らないのか!と思いつつも、風が強いし寒かったから、安心したり。
そして、急遽特別ゲストでヨガインストラクターで有名な
【Chelsey Korus】が来てくれてので、ヨガも最後にやってもらいましょー!!と。
おぉぉーなんだか盛りだくさんだな!(ごめんなさい、chelseyの有名度合いがわかってないのだけど)そして、スタート!!
1分間で1キロ走るのと同じ負荷のトレーニング…
基本的に下半身(太もも強化)がメインという内容で、段々回数と種類が増え行くトレーニングが30分ほど繰り返されるのだけど…これが想像以上にハード。いや、ダイハード。汗ももちろんかくけど、それよりも筋肉が大悲鳴!!
それでも誰も途中でやめたりしないし、むしろみんなで声を出してカウントし合う事で頑張れた!!
スポーツジムなどで、一人で黙々とやるトレーニングって、わたしは向いてないから、こんな風にみんなでトレーニングすると頑張れるからいいなー!
chelseyのヨガを受ける
ハードなトレーニングの後のストレッチも兼ねてchelseyのヨガを受ける!贅沢だよね〜(ごめんなさい、chelseyの有名度合いがわかってないのだけど。パート2)
記念撮影
当日スケジュールにも書いてあった、記念撮影。顔を隠してないのは、adidas主催の方々。顔を隠しているのは、わたしと同じ参加者。美意識高そうだなぁ〜というキラキラ女子ばかりでした!!
chelsey単独のアクロバット的なの
さすがヨガインストラクターchelsey!!同じ人間とは思えない!
やーほんと、さすがchelsey(ごめんなさい、chelseyの有名度合いがわかってないのだけど。パート3)
そんな感じでトレーニングしたり、ヨガしたりと朝からだいーぶハードでビックリでした。正直、普段運動してやい人はキツイかも。
もしこの『adidas mecamp(アディダスミーキャンプ)』』に出た事ある子が「全然大丈夫だよ〜」と言ったら…ウソつけ!と思ってください(笑)
まぁ、この日のイベント内容がそうだっただけかもしれないけどね!
次はボクシングとかも出てみたいな!無料で体験できるって、なかなかないからありがたい!まぁ…抽選だけど。
あと、やっぱり新しいウエアが試せるのも本当によかった!貸してもらったスポブラの着け心地がすごく良くて…買っちゃった!!
adidas側も、きっとこういうのを目的に行ってるんだろうけど、わたしってまんまと戦略にやられてるなぁ〜と思ったり笑
イベントが終わってからも、まだ10分間は外に出れないのでショップをご覧ください!と言われ、ぷらぷらと見ていたら、たまたまセール期間中という事もあって、、、ウエアを買っちゃった!!(わたしってまんまと戦略にやられてるなぁ〜パート2)
ま、これぞwin-win( ´∀`)笑参加してる女子達がキラキラしてたから、自分もそうなりたいな!と思ったりもして、友人がスリムになってキレイになったのも、納得出来ました!
adidas mecamp気になってるー!とか、どんななの?と思っている方がいたら、とりあえず応募だけでポチッとしてみましょう!!
普段使わない筋肉を使ったら、身体も喜ぶはずだし、あなたの中に眠っているキラキラ女子フェロモンも出ちゃうはずー!!